イベント用作品
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
↓Youtubeショート動画↓
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
8月ごろにSun Treeあさひさんから、
イベントに出展する作品に
かんざし
をとリクエストされまして。
おおお、かんざし?!
(*゚Д゚*)
そういえば今まで作ったことないぞ!!
これはチャレンジしてみよう!
と、思い。
かんざしパーツを何個か仕入れて、イベント用に試しに制作してみることにしました。
ただ今回、初めて作りましたので、かんざしの使い勝手がどうとかもよくわからんし。
私は、髪の毛の量が多すぎてかんざしで髪がまとまらずうまく使えない(笑)タイプでしたので。
試作品を製作して、あさひさんに使ってもらうこととなりました。
事前にかんざしのイメージとして浮かんでいたのは
杖としても、
かんざしとしても両方使える感じのもの。
あさひさん用に、制作した最初の試作の作品はこちらでした。↓
これがちょうどね。タイミング良く?
あさひさんのLINEのオープンチャットにて、一斉ヒーリングされていた時期と重なりまして。
私はヒーリングの体感全然ないタイプなんだけど、受けさせてもらったときに。
あさひさんの感想に”龍”というワードがありましたので。
それが個人的に、強く印象に残ってました。
さらに以前に制作したこちらの杖との繋がりも意識した出来上がりとなりました。
早速、あさひさんにお送りして使ってもらったところ。
とても喜んで頂けました〜!!
\(^o^)/
ただ、かんざしパーツと石を繋いでるワイヤーの部分が少しグラグラする。
というフィードバックも頂きましたので。
イベント販売用のは、ワイヤーを足して少し強度を補強しております。↓
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
簪-かんざし-
龍と降る星の杖 ゴールドカラー
使用した石
水晶(龍の彫り物入り丸玉)
ブルーベリークォーツ(人工石ガラス)
アパタイト(さざれ)
レインボームーンストーン(ドロップ)
(ホワイトラブラドライト)
パステルグリーンカラーカルセドニー(ドロップカット)
クラック水晶オーラコーティング(6m丸玉)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
かんざしを制作するにあたり。
全体的なテーマとしては。形状的に、
杖にもなるし、かんざしにもなる。
というのをイメージして制作しています。
メインの水晶は、龍の彫り物が入っている大粒の丸玉!
実はこれ、もりっと母さんセレクトの石!
パワフルっぽーい(⌒▽⌒)
かんざしパーツとワイヤーをつなげ、杖から出る魔法を視覚化したようなイメージで、チェーンを繋いで、飾りの石をぶら下げています。
ほぼ初めて作るのもあり、
髪飾りですのでなるべくカットが入ってキラキラしている感じの石をセレクト
石の位置は、直感的に配置しています。
“——降る星の夜に、君に出会った。”
その龍は、まるで夜の星空ごと落ちてきそうなほどに。
まばゆく綺麗な夜空の中を、
何よりも美しい光を纏って飛んでいたんだ。
一人旅をしていた私は、その時に
手にしていた杖を思わず空にかざして
落ちてくる星々の光を受け止めるかのように。
その光景にただ、見惚れていただけだった。
なのに。
——そんなに驚くなよ?
君が私を、呼んだのだから。
降る星の夜を眺めていただけの
私の目の前にまで現れた龍は。
そう言って。
驚いて動けないままの私が手にしていた
星々の光を蓄えた水晶の杖の中に
飛び込んでしまったんだ。
いくら人違いだと言っても、
龍は全然聞きやしない。
“私が呼んだ”の一点張りだ。
やれやれ、不思議な出会いもあるものだな。
あの日以来、私の旅路は一人ではなくなった。
輝くような降る星の杖と、
その杖に宿る龍と共に——
簪-かんざし-
龍と降る星の杖 シルバーカラー
使用した石
水晶(龍の彫り物入り丸玉)
ブルーベリークォーツ(人工石ガラス)
アパタイト(さざれ)
コスモオーラ(8mmカット丸玉)
パステルグリーンカラーカルセドニー(ドロップカット)
クラック水晶オーラコーティング(6m丸玉)
レインボーブルーオーラ(4mm丸玉)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
こちらは、同じテーマの龍と降る星の杖の色違いのシルバーカラーバージョン
使用している石もほとんど同じですが、
コスモオーラとレインボーブルーオーラを入れています。
杖の魔法を視覚化したような、石の配置。
シルバーの方が、より青い色が映える感じにしています。
ずっと、ひとりきりで旅してきた私だが。
降る星の夜に出会った龍と共に。
旅をするようになってから
どれだけ経ったのだろう。
最初は”人違いだ”と思っていたが。
龍は相変わらず、頑なに
”私に呼ばれた”という事だけは絶対に譲らない。
そんな龍が宿るこの杖は、
私が振れば。
星々の光が、いつでもまばゆくきらめいていく。
ふいに水晶から現れる
優しく淡い光を帯びた龍の
その鱗を撫でるように触れる度。
ふと…懐かしさが溢れ。
何かを、思い出しそうになる自分がいた。
“——降る星の夜に、君に出会った。”
いつか、あの夜に君に出会った意味が。
この懐かしい気持ちの理由が。
わかるときがくるだろうか?
君は、何も教えてはくれないけれど。
その旅路は、ひとりの時よりも。
ずっと…楽しくて。
“——君に、出会えてよかった。”
ひとりごとように、ぽつりとつぶやいた言葉は。
君に聞こえているだろうか。
素知らぬ顔して、歩き始める。
輝くような降る星の杖と、
その杖に宿る龍と共に——
出展イベントはこちら♪
https://shopnijiironohana.blogspot.com/2025/09/neo-univers1in_0552481669.html
現在12名様のお申込み頂いております~☆
ありがとうございますっ!
\(^o^)/
☆↓追加で制作した記念品↓☆
来場記念品のお申込みは、公式LINEにて受付しております。
※申込期限は、11月15日までとなります。
↓↓↓↓↓↓
たった1日のこのイベントの為だけに
4人で管理するイベント公式LINEを作ってます!!(笑)
NEO UNIVERS
1日だけの魔法のお店公式LINE ↓
↓ ↓ ↓
LINE登録をして頂きましたら、メニューにある
↑イベント参加申込の画像をタップして頂くことで、来場記念品のお申込み完了となります。
こちらから返信で、お名前(ハンドルネーム)を伺ったのちに、来場記念品のクーポンをお送りいたします。
イベント当日は
受付にて、事前に取得したクーポン画像を表示して頂くことで、記念品をお渡しいたします。
記念品希望しない方も、イベント詳細や、会場のアクセス、お問い合わせなどできるようにしております。応援メッセージやご感想も大歓迎!せっかく作ったので、
LINE登録だけでも大歓迎です!
(n*´ω`*n)
※来場記念品は、現時点では人数制限しておりません。
※但し、こちらが想定している数を超える場合のみ、早期に受付終了する場合があります。
※申込期限は、11月15日までとなります。
お早めに申し込みください。
※ご予約人数分をご用意しておりますので、当日もしもイベントに行けない場合、LINEにてお早めにキャンセルのご連絡をお願いいたします。
虹色の花ショップ、クレジットカード払いもお選びいただけるようになりました!
(〃▽〃)
かねてから、ショップの支払い方法を増やしたいなーと思ってまして。
その一環でminneなど登録もしていたんですが、クレジットカード払いのみであれば、クロネコヤマトのwebコレクトが使える!!と知り、無事に審査が通りましたので、これからはネットショップの方でも、クレジットカード払いがお選び頂けます~。
※発送方法が宅急便、宅急便コンパクト、ネコポスのみ。オーダーメイドのような商品の値段が決まっていないものに関しての決済は不可という制限はございます
ショップの方もよろしくお願い致します~^^
また、minneの方も継続してこれからも更新していきたいと思います^^
minneの方では、
☆クレジットカードなど色々な支払方法が選べる
☆手数料は販売価格から差し引かれるので月額手数料無料。
☆minneでの発送にはネコポス、宅急便コンパクトも一律価格で発送できる!
などなど、調べてみたら今minneってかなり便利だなーと思うようになったので、作家申請をしてこちらにも出店しております。
送料もminneだと、ネコポスと宅急便コンパクトは料金が一律になるようなので、慣れるまではネコポスや宅急便コンパクトでの発送がピッタリなピアスをメインにして並べていきたいと思っております。(〃▽〃)
私の作品、全て1点ものになりますんで、カラーミーのショップの方にも同じ作品を並べちゃうと在庫管理ができなくなる関係上、差別化できるように作品の振り分けをいたしますが。
もし、それぞれのショップの作品を一緒に購入したいとか、minneの作品をネットショップの方で購入したいという希望などあれば、その際はお問い合わせにて対応をいたします。よろしくおねがいしまーす!^^
minne-Gallary-【ミンネでの販売も始めました】
オーダーメイドはこちらから。
ルースセレクトオーダーはこちらです。










0 件のコメント:
コメントを投稿